貴重な経験を積む

発明は、人間の発明精神の偶然の産物と見なされることがよくあります。しかし実際の状況を考えてみると、これは単純すぎる考え方です。今日の特許を付与された発明の大部分は、体系的な作業の結果として生まれたものです。このことは、特許を付与された発明の中でも、特に経済的な重要度が高い場合に当てはまります。特許権存続期間が20年に限定され、年間特許料も累進的に高くなることを考慮すると、特許権保護は、本来具体的な市場進出能力がある特許にのみ付与することを目指すべきであると言えます。こうした特許は特に貴重な価値を得ることになります。

特許ワークショップと体系的発明

特許ワークショップでは、多くの場合特許取得の可能性を持つ多数のアイデアを、明確に範囲を定めた技術分野で案出することができます。このようなプロセスでは、例えばTRIZまたはASITなど体系的発明への方法論的アプローチや、それぞれのお客様の視点に立った特許取得活動への対応が役に立ちます。入手できる特許・技術情報(ご自身の特許ポートフォリオ管理から、あるいはリサーチによって得たもの)を早期に使用することにより、既存の特許権を侵害しないソリューションを的確に探ることができます。また、弁理士によるサポートにより、特許権保護の可能性とリスクを直接推定することができます。 目標を定めた体系的発明は、技術的な競争優位性を獲得し、経済的成功を長期的に確保するために重要な役割を果たします。同時に、発明が事業と直結していることから、特許対策の費用対効果も高まります。

模倣から一意性へ

当所は弁理士として、製品とサービスの一意性を実現するためにクライアントをサポートします。創造力豊かなメンバーと緊密に調整し合いながら、体系的特許対策を実施してゆくことで、多くの場合一意性の獲得が現実となります。早期に動向を認識し、有望な特許を出願することができます。製品開発は、新開発を戦略的に保護するために、常に特許専門家によるフォローの下に行われます。新しいアイデア、係属中の特許訴訟及び特許出願に対して厳しい検査を随時行うことは、特許費用の削減につながります。競合他社に関する正確な知識は、模倣に利用するのではなく、各事業分野で革新的なトップの地位を獲得するための原動力となるように利用すべきです。

コンタクトパートナー